用語定義
◆ユートピア … 理想世界を表す俗語です。東洋語では「極楽浄土」や「桃源郷」に相当します。読者様が分かりやすいよう、あくまでも一般用語として使うため「トマスモアの作品名としてしか使うべきではない~!」といった正確な定義を求める方のご要望には応えられません。まあ「存在しないところ」という意味でならモアの定義に合っているのかもしれませんが。
◆カルト … 上に同じで、俗語の意味で用います。当サイトでは新興か伝統かを問わず、過激で反社会的・人権無視で殺人や拷問などを推進する(暗黙に許容する)宗教および思想を指します。カルトの元々の定義は「儀式」や「礼拝」などでネガティブな意味はありませんが、現代では一般的に過激団体のことを指してカルトと呼ぶためそれに倣います。欧州における反セクト法の「セクト」の意味にも近いでしょう。
【参照】コトバンク「カルトとは」